ストレッチウォーカー人気のアースの履き心地


快適ウォーキングシューズのストレッチウォーカーは「楽しく歩ける靴」をコンセプトに作られました。
ストレッチウォーカーは全部で14種類ありますが、アースがなぜに一番人気なのかを、暴露しちゃいます。
- ストレッチウォーカーの秘密
- 定番商品のアースは4色カラー
- アースは万人向けの快適ウォーキングシューズ
目次
ストレッチウォーカーの秘密
ストレッチウォーカーで履いて歩くと「なにこれ!?気持ちいい!!」と思わず言ってしまうくらい驚きのある靴です。
その秘密は、ズバリ「靴底」にあります。
靴底と聞いて???と疑問に思う方がいると思います。
靴底は地球と接しているところです。靴底は、足の動きをコントロールするのです!
ストレッチウォーカーの靴底の写真です。

かかとの部分とつま先の部分が上がっています。船底形状ともいいます。
かかとの部分が丸くなっていることで、かかとから接地しやすいのです。
つま先部分も丸くなっていることで、蹴りやすくなっています。
もう一つ底材に秘密あります。
ストレッチウォーカーは一本下駄を取り入れた靴なのです。

靴の中央付近が硬くなっています。
一本下駄の部分があることで、姿勢よく歩けるように工夫されているのです。
定番商品アースは4色カラー
ストレッチウォーカーのアースの色は全部で4色です。
黒(右下)・ターコイズブラウン(下中央)・ブラウンブロンズ(左下)ピンクブラック(上)です。

アースは万人向けの快適ウォーキングシューズ
ストレッチウォーカーのアースの良さは、履き心地に圧迫を感じにくく、なおかつ固定具の紐があることで足をしっかり包む込むことができます。
外反母趾の方にも喜ばれている靴です。
ストレッチ素材を使用していることから、伸びるので安心です。

ストレッチ素材だと幅広い足で悩んでいる方にも快適に履かれています。
いままでご紹介しましたストレッチウォーカーのアースは、発売当初から今まで継続して販売している商品です。
たくさんの方に履いてもらっているので、是非とも快適ウォーカーのアースを探している方はお試しいただければと思います。
都内で販売しているところは、少ないですので興味がある方、旅行先で購入した方などいらっしゃいましたら、小池統合医療クリニックにお電話ください。
対応は靴担当をしております渡辺(予約制)がご案内いたします。
サイズと履いてみたい色などをお伝えください。
お待ちしております。